Web制作

丁寧なやりとりを通じて
伝わるサイトを作ります

パソコンとスマホの画面に、ホームページのサンプルが次々と表示される
イベントサイト
コーポレイトサイト
飲食店サイト
商品サイト
アプリ紹介のサイト
サービス紹介のサイト

制作サンプル

下記サンプルはすべてデザインからコーディングまで一貫して制作しています。
読みやすく、ちょっと遊び心のあるサイトが得意です。

お店の紹介

架空の和カフェのサンプルサイト

飲食店やサロン、クリニックなどの店舗紹介、集客の窓口としてご活用ください

会社の紹介

架空の製造業のサンプルサイト

企業や事務所などの営業案内、事業紹介、問い合わせの窓口としてご活用ください

スクールの紹介

架空の音楽教室のサンプルサイト

習い事や教室、パーソナルジムやサロンの紹介などにご活用ください

イベントの紹介

架空のイベントのサンプルサイト

町内会のイベントの告知や、クラブ活動の報告などにもどうぞ

商品の紹介

架空のプロテインのサンプルサイト

商品やサービスのランディングページ。ユーザーの行動喚起を促すために

サービスの紹介

架空の健康アプリのサンプルサイト

アプリなどの紹介、よくある質問、料金プランの説明などにご活用ください

サービスの紹介

架空のマネーアプリのサンプルサイト

図やグラフなどを用いたインフォグラフィック的なサイトも作れます

啓発サイト

架空の啓発広告のサンプルサイト

イラストやアニメーションを使った啓発サイトも作成可能です。自治体の広報などにも

サービスの特徴

豊富な引き出しと丁寧なヒアリングで、お客様のご要望にお応えします。

  • 1

    目的に適った
    柔軟なサイト作り

    「認知の拡大」「集客の向上」「ブランディング」など、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、webサイトなのか、SNSなのか、あるいは紙媒体なのかなど、柔軟なご提案をいたします。

  • 2

    デザインから
    コーディングまで対応

    FigmaやIllustratorを使用したデザインから、HTML/CSS/JavaScriptでのコーディングまで一貫して対応します。AstroやMicroCMSを使用したサイト制作も可能です。ただし、WordPressでの制作は行っておりません。

  • 3

    アニメーションも
    制作できます

    After Effectsを使用した簡単なアニメーションも制作可能です。ロゴやイラストに動きを加えることで、より印象的な表現ができます。

  • 4

    情報が伝わる
    わかりやすいデザイン

    図版やアイコン、ちょっとしたイラストなども自分で作れるので、インフォグラフィック的な表現も得意です。情報が伝わる、わかりやすいサイトを作ります。

制作料金の目安

デザイン+コーディング料金の目安です。ページ数や内容、盛り込む機能などによって変動しますので、まずはお気軽にご相談ください。ご予算に合ったサイトを柔軟にご提案いたします。

シンプルプラン

¥150,000~
納期:1ヶ月~
  • 名刺代わりのシンプルなページが作りたい方
  • 商品やサービスのLPを作りたい方

内容

  • 1~2ページ
  • オリジナルデザイン
  • お問い合わせフォーム
  • スマートフォン対応

こだわりプラン

¥300,000~
納期:2ヶ月~
  • 情報を複数ページでしっかり伝えたい方
  • CMS機能(ブログ機能)を実装したい方

内容

  • 5ページ~
  • オリジナルデザイン
  • お問い合わせフォーム
  • スマートフォン対応
  • CMS機能1個

注意事項

  • 原稿や画像はお客様でご準備ください
  • ドメインやサーバーの利用料はお客様のご負担となります
  • CMSの実装にあたっては「ヘッドレスCMS」を利用しますので、プランによっては利用料がかかります

制作の流れ

一般的な流れは以下の通りです。内容によっては省略する工程もあります。

1 お問い合わせ(無料)

「無料相談・お見積もり」フォームから、お気軽にお問い合わせください。

2 ヒアリング(無料)

問い合わせの内容をふまえ、メールやzoomなどでヒアリングをさせていただきます。疑問点などもお気軽にお聞かせください。

3 お見積もり(無料)

ヒアリングをもとにお見積りをいたします。内容にご納得いただけたら契約書を交わし、契約となります。

4 デザイン作成

zoomまたは対面でより詳しく打ち合わせをし、サイトの構成を固めます。構成に沿って原稿や画像をご準備いただいたのち、デザイン制作へ。制作過程は逐次ご確認をいただきます。

5 コーディング

デザインが確定したらコーディング作業に移り、ブラウザで見れる状態にしてご確認いただきます。

6 完成

問題がなければ一般公開し、完成となります。

よくある質問

Web制作でよくある質問をまとめましたので、ご参考になさってください。

どのようなものを用意すればいいですか?

SEO的に見ても、最近のwebサイトはコンテンツの独自性が重要ですので、文章や画像などの素材はできるだけお客様でご準備ください。画像に関しては、ストックフォトなどから選定することも可能です。 また、ドメインやサーバーなどの契約はお客様の名義でお願いしています。

お知らせを自分で更新できるようにしたいです

お知らせや新着情報などは、更新頻度や更新内容によって、おすすめする実装方法が変わります。更新頻度が少ない場合は、スポット的に依頼する方がコスパがよく、更新頻度が多い場合はCMSの導入が効率的。お客様のご要望を聞きながら、なるべく負担のないご提案をいたします。

企画や構成から相談することはできますか?

もちろん可能です。お客様の抱える課題やご要望をおうかがいし、サイトの構成やコンテンツを一緒に考えてご提案します。必ずしもWebサイトありきではないので、「こんな悩みがあるんだけど…」など、お気軽にご相談ください。

デザインのみの依頼は可能ですか?

はい、可能です。ただし、実装まで含めたご依頼のほうが意思の疎通もスムーズで、料金的にもお得です。

お問い合わせ

お仕事のご依頼・ご相談、疑問点など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら